ギャラリー
-
- ベンちゃん
- <div>2023年7月7日、さくら家に新しい家族ができました。</div><div>ウガンダの女の子でベンちゃん(4歳)です。</div><div>ベンちゃんは、インドのタムちゃんの次にできた家族です。</div><div>タムちゃんより年上ですが、さくら家ではタムちゃんの妹になります(笑)</div><div>ベンちゃんが18歳になるまで、ゲストのみなさまと一緒に支援して参ります。</div><div>引き続きよろしくお願いいたします。</div>
-
- タムちゃん
- 2022年4月1日、プレスリリースした sakurayaループ の取り組みでさくら家に新しい家族ができました。<br>インドの女の子でタムちゃん(3歳)です。<div>さくら家はこれから15年間、ゲストのみなさまと一緒にタムちゃんを支援していきます。</div><div>そして、さくら家は来年以降もタムちゃんの兄弟姉妹(次の新しい家族)を迎えることができるよう、sakurayaループ の取り組みに一層力を入れて参ります。</div><div> <br> <div>2022年4月1日から毎年100組(1,000人)のゲストと縁をつなぎ、貧困で夢や希望を失っている子どもたちを笑顔にして明るい未来につなげていく活動(sakurayaループ)を始めました。</div><div><br></div><div><div><div><strong><span style="text-decoration:underline">★sakurayaループ</span></strong></div><div>sakurayaループとは、 次のループを無限にまわしていくことで貧困で夢や希望を失っている子どもたちを笑顔にして明るい未来につなげていく活動です。</div><div><br></div><div>(1)認知・出会い → (2)さくら家宿泊 → (3)100組(1,000)→ (4)チャイルドスポンサーシップ → (5)共感/支援の輪 → (1)認知・出会い・・・</div><div><br></div><div>(1) 世界中のゲストがさくら家を知る。</div><div>(2) 世界中のゲストがさくら家に宿泊する。</div><div>(3) さくら家の宿泊100組(又は1,000人)に達成。</div><div>(4) さくら家は貧困で夢や希望を失っている子ども1人の支援を開始。(チャイルドスポンサーシップ)(5) さくら家の活動に共感を持ち支援の輪が広がる。</div><div>(1) さらに多くの世界中のゲストがさくら家を知る。</div><div>:(以降ループが続く)</div><div><br></div><div><div>※ゲストはさくら家に宿泊することで、さくら家とともに貧困で夢や希望を失っている子どもたちを笑顔にして明るい未来につなげていく活動に参加することになります。</div><div><br></div><div>※さくら家は100組(又は1,000人)毎にチャイルドスポンサーシップにより1人の子どもの支援を開始します。(1人の子ども支援は通常15年間となり、 費用は54,000円/年×15年間)</div></div></div></div> </div>
-
- インスタコードオフ会
- 2022年5月21日、さくら家はだれでも弾ける楽器「インスタコード」の開発者 ゆーいち(永田雄一)氏を招き、楽器の体験交流会を開催します。<br><strong><br>「すべての人に演奏の楽しさを」</strong><br><br>インスタコードは、クラウドファンディングで7,900万円を調達し、昨年発売された新しい楽器です。<br>「すべての人に演奏の楽しさを」という理念に基づき、年配の方や、手指に障がいのある方など楽器演奏を断念した人でも、わずかな練習でギターやピアノのように演奏を楽しむことができます。<br><br>体験交流会には、インスタコードを既に使っているユーザーや、楽器に興味のある人など県内外から十数名が集まる予定です。<br><br>夜は飲食をしながら演奏と交流を楽しむ会になります。もちろん宿泊も可能です。<br><br>さくら家は江東区大島の魅力を大切な家族・仲間と楽しんでいただけるように2019年にオープンしました。この体験交流会も新たに街に関わる人々を受け入れる企画の1つになればうれしいです! <div><br></div><div><strong><span style="text-decoration:underline">★インスタコードオフ会概要★</span></strong></div><div>・開催日時:2022年5月21日(土)15時~</div><div>・開催場所:さくら家</div><div>・プログラム:5/21(土) 15:00~チェックイン、受付<span style="white-space:pre"></span></div><div> 16:00~グループ講座(弾き語り講座)</div><div> 18:00~夕食・懇親会・ミニライブなど</div><div> 21:00~フリータイム、解散(宿泊者は宿泊)</div><div> 5/22(日) ~10:00 チェックアウト</div>
-
- Cafe M’s
- <div>2021年10月NEW OPEN「ケーキ、焼き菓子全て店主手作りの自慢のカフェ」Cafe M’s</div><div>大島駅から徒歩5分(さくら家から徒歩3分)</div><div>お店の雰囲気は白と紺を基調に家具はナチュラルウッドで優しさの中に清潔感と爽やかさを感じ、いつ行ってもリラックス出来る空間です。店主のこだわり抜かれた手作り焼き菓子はどれも甘さや素材のバランスが絶妙で、大人から子供まで全ての人に愛される味です。見た目も「映える」ものばかりなのでSNSにUPしたい方にもお薦めです。季節によって異なるお土産用のクッキー詰合せセットは見た目も可愛くプレゼントにも喜ばれます。</div><div>あなたもさくら家に泊まって運が良ければ「M’s×さくら家オリジナル菓子」が食べられるかも。。</div><div> </div><div>江東区大島7-6-7</div><div>営業日:水木金土</div><div>営業時間:10:00~16:00</div>
-
- さくら家ゲスト100組達成記念キャンペーン!!
- <div><strong>【さくら家ゲスト100組達成記念キャンペーン!!】</strong></div><div>これまでさくら家に宿泊いただいたゲストのみなさま、事業継続にご支援・ご助言をくださいました取引先のみなさま、いつも優しく迎え入れてくれる地元地域のみなさまをはじめさくら家とご縁のあったすべてのみなさまへ感謝の意を込めて実施いたします。</div><div><br></div><div><div><strong>◆キャンペーン内容◆</strong></div><div>キャンペーンは次の2種類となります。</div><div>(1) 祝!さくら家宿泊100組目ゲストさん【当選者:100組目ゲスト1組】<br> さくら家は2019年10月にオープンし、コロナ禍の2020年10月に50組目、2022年2月に92組目のゲストをお迎えしました。そして間もなく100組目のゲストをお迎えします。その記念すべき100組目ゲストへ感謝の意を込めて記念品贈呈、記念撮影等お祝いいたします。<br> ※さくら家負担:宿泊に係る料金(宿泊料金、清掃料金、事務手数料等)+記念品<br><br></div><div>(2) 正解はない!さくら家使い方コンテスト【当選者:応募者の中から限定3組】<br> さくら家の使い方に正解はありません。使い方はゲスト次第です。さくら家でやりたいこと、そしてそのやりたいことを成功させるためにさくら家にサポートして欲しいことを募集します。応募いただいた企画内容をさくら家で審査し最大3組を選考します。選考されたゲストと打合せを行い企画内容が実現できるようさくら家がお手伝いさせていただきます。<br> ※さくら家負担:宿泊に係る料金(宿泊料金、清掃料金、事務手数料等)+企画内容に沿ったもの(選考されたゲストと打合せにより決定)<br></div><div><br></div><div><企画例></div><div>(A) [企画]:誕生日、結婚記念日、母の日、父の日等の記念日のお祝いをさくら家でやりたい!</div><div> [サポート例]:お祝いケーキ、出張料理人によるお料理提供等</div><div><br></div><div>(B) [企画]:おじいちゃん、おばあちゃん、おじさん、おばさん、親族みんな集ってホームパーティーをやりたい!</div><div> [サポート例]:お食事・お飲み物デリバリー、ボードゲームの提供等</div><div><br></div><div>(C) [企画]:友達家族、趣味仲間たちと遊んだあとみんなで語り合いたい!</div><div> [サポート例]:軽食、おつまみ・アルコール類、ハイヤーによるお迎え等の提供</div><div><br></div><div>(D) [企画]:サークル、趣味の会の仲間とワークショップやチームビルディングをやりたい!</div><div> [サポート例]:お食事・お飲み物デリバリー、さくら家レイアウト変更等</div><div><br></div><div>(E) [企画]:東京ディズニーリゾート、東京スカイツリー、東京観光の拠点宿泊先としたい!</div><div> [サポート例]:ハイヤーによる東京ディズニーリゾートへの送迎又はハイヤーによる都内1日観光等の提供</div><div><br></div><div><strong>◆キャンペーンエントリー方法・締切日及び選考方法◆</strong></div><div>(1)【祝!さくら家宿泊100組目ゲストさん】</div><div>[エントリー方法]</div><div> さくら家の宿泊予約をした時点でエントリー完了となります。</div><div> ※さくら家の予約方法は問いませんが、さくら家LINE公式アカウント( <a href="https://lin.ee/up0180r" target="_blank">https://lin.ee/up0180r</a> )で友だち登録をすると【宿泊料金20%OFFクーポン】をもらえますので、そのクーポンを利用して予約するとかなりお得になります。</div><div>[締切日]2022年3月31日までの予約</div><div>[選考方法]さくら家宿泊100組目のゲストが当選となります。当選されたゲストには直接連絡いたします。</div><div> ※予約の時系列順が100組目ではありません。宿泊の時系列順の100組目が当選となりますのでご注意ください。</div><div><br></div><div>(2)【正解はない!さくら家使い方コンテスト】</div><div>[エントリー方法]</div><div> ① さくら家LINE公式アカウント( <a href="https://lin.ee/up0180r" target="_blank">https://lin.ee/up0180r</a> )で友だち登録をします。</div><div> (友だち登録するだけで【宿泊料金20%OFFクーポン】をもらえます。)</div><div> ② さくら家でやりたいこと、そしてそのやりたいことを成功させるためにさくら家にサポートして欲しいことを企画し、さくら家LINE公式アカウントのチャット(トーク)で送信することでエントリー完了となります。</div><div>[締切日]2022年3月31日までのエントリー(宿泊日程は問わない)</div><div>[選考方法]応募いただいた企画内容をさくら家で審査し最大3組を選考します。選考されたゲストには直接連絡いたします。</div><div><br></div><div><strong>◆キャンペーン賞品等◆</strong></div><div>(1)【祝!さくら家宿泊100組目ゲストさん】</div><div> ・宿泊に係る料金(宿泊料金、清掃料金、事務手数料等)をさくら家が負担し、加えて記念品等を贈呈いたします。</div><div> ※当選されなかった宿泊100組目のゲスト以外の予約につきましては通常の料金をいただきます。</div><div><br></div><div>(2)【正解はない!さくら家使い方コンテスト】</div><div> ・宿泊に係る料金(宿泊料金、清掃料金、事務手数料等)をさくら家が負担し、加えて選考されたゲストと打合せにより決定した企画内容に沿ったサービス等を提供いたします。</div></div>
-
- NHKから取材!!
- 2021年7月23日、さくら家がNHK「おはよう日本」 の取材を受けました。<div><div>【コロナ禍における様々な取組み】</div><div><div>2020年</div><div> 5月:TK Court Ojima正面壁面にさくらの木の下で動物たちが楽しんでいるWall Artを描きTK Court Ojima「さくら家」としてリニューアルオープン<br></div><div> 6月:口コミサイト「エキテン」登録</div><div> 7月:3期連続Airbnbスーパーホスト認定</div><div> 7月:ことみせ(江東お店の魅力発掘発信事業)登録<br> 8月:Tokyo Tokyoブランド利用許諾取得<br> 9〜10月:開業1周年、GoToラベル対象施設登録<br> 10月:Trapper tvへ動画掲載<br> 11月:公式ホームページリリース、3D画像公開<br> 12月:江東区観光協会正会員登録<br>2021年</div><div> 2月:大河先取り!オンライン宿泊@さくら家 開催<br> 2月:ガイドマップ「実業家・渋沢栄一 足跡めぐり」リリース<br> 2月:オンライン宿泊開催</div><div> 3月:ガイドマップ「さくら家発 江戸下町 亀戸・大島めぐり」リリース<br> 4月:6期連続Airbnbスーパーホスト認定<br> 5月:読売新聞夕刊に掲載「逆境民泊 大変身」</div></div><div> 6月:日経産業新聞に掲載「用途を広げながら民泊運営 」</div></div>
-
- フジテレビから取材!!
- 2021年6月15日、さくら家が2021年6月8日発表された「海外メディアの民泊NG」についてフジテレビ newsイット、バイキングMORE の取材を受けました。<div><div>【東京オリンピック・パラリンピックまでの道のり】<br></div><div>2020/3/30: 東京オリンピック・パラリンピック1年延期</div><div>2020/3~6: コロナ感染拡大により予約キャンセル</div><div>2021/1/27: IOCによる東京オリンピック・パラリンピック開催のコミット</div><div>2021/3/10: IOCバッハ会長再選、東京オリンピック・パラリンピック開催を強調</div><div>2021/3/20: 東京オリンピック・パラリンピックの海外観客を見送り</div><div>2021/5/12: IOCによる東京オリンピック・パラリンピック開催の全面支持</div><div>2021/6/8 : 東京オリンピック・パラリンピックの海外メディアの行動管理(民泊NG)</div></div>
-
- 日本テレビから取材!!
- <div>2021年6月14日、さくら家が2021年6月8日発表された「海外メディアの民泊NG」について日本テレビの取材を受けました。</div><div>【東京オリンピック・パラリンピックまでの道のり】<br></div><div>2020/3/30: 東京オリンピック・パラリンピック1年延期</div><div>2020/3~6: コロナ感染拡大により予約キャンセル</div><div>2021/1/27: IOCによる東京オリンピック・パラリンピック開催のコミット</div><div>2021/3/10: IOCバッハ会長再選、東京オリンピック・パラリンピック開催を強調</div><div>2021/3/20: 東京オリンピック・パラリンピックの海外観客を見送り</div><div>2021/5/12: IOCによる東京オリンピック・パラリンピック開催の全面支持</div><div>2021/6/8 : 東京オリンピック・パラリンピックの海外メディアの行動管理(民泊NG)</div><div><br><div>news zero <a rel="nofollow noopener noreferrer" target="_blank" href="https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb54bf4bc3d77654bee21217c1815385389cd12">https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb54bf4bc3d77654bee21217c1815385389cd12</a></div></div>
-
- 日経産業新聞に掲載!!
- 2021年6月11日、さくら家がコロナ禍において自主隔離や会議等用途を広げながら民泊運営続けていることについて日経産業新聞に掲載されました。<div>【用途を広げながらの民泊運営】</div><div><div>2020年</div><div> 5月:TK Court Ojima正面壁面にさくらの木の下で動物たちが楽しんでいるWall Artを描きTK Court Ojima「さくら家」としてリニューアルオープン<br></div><div> 6月:口コミサイト「エキテン」登録</div><div> 7月:3期連続Airbnbスーパーホスト認定</div><div> 7月:ことみせ(江東お店の魅力発掘発信事業)登録<br> 8月:Tokyo Tokyoブランド利用許諾取得<br> 9〜10月:開業1周年、GoToラベル対象施設登録<br> 10月:Trapper tvへ動画掲載<br> 11月:公式ホームページリリース、3D画像公開<br> 12月:江東区観光協会正会員登録<br>2021年</div><div> 2月:大河先取り!オンライン宿泊@さくら家 開催<br> 2月:ガイドマップ「実業家・渋沢栄一 足跡めぐり」リリース<br> 2月:オンライン宿泊開催</div><div> 3月:ガイドマップ「さくら家発 江戸下町 亀戸・大島めぐり」リリース<br> 4月:6期連続Airbnbスーパーホスト認定<br> 5月:読売新聞夕刊に掲載「逆境民泊 大変身」</div></div><div><br><div>日経産業新聞 URL : <a href="https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC013B20R00C21A6000000/" rel="noreferrer" target="_blank" saferedirecturl="https://www.google.com/url?q=https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC013B20R00C21A6000000/&source=gmail&ust=1623667240354000&usg=AFQjCNEeTuXyr9CTUPKuWJ6Z9w9dX_Fnjg" rate="1">https://www.nikkei.com/article<wbr>/DGXZQOUC013B20R00C21A6000000/</a></div></div>
-
- 読売新聞に掲載!!
- 2021年5月11日、さくら家がコロナ禍において様々な取組みを行っていることについて読売新聞夕刊に掲載されました。<div>【様々取組み】</div><div><div>2020年</div><div> 5月:TK Court Ojima正面壁面にさくらの木の下で動物たちが楽しんでいるWall Artを描きTK Court Ojima「さくら家」としてリニューアルオープン<br></div><div> 6月:口コミサイト「エキテン」登録</div><div> 7月:3期連続Airbnbスーパーホスト認定</div><div> 7月:ことみせ(江東お店の魅力発掘発信事業)登録<br> 8月:Tokyo Tokyoブランド利用許諾取得<br> 10月:Trapper tvへ動画掲載<br> 11月:公式ホームページリリース、3D画像公開<br> 12月:江東区観光協会正会員登録<br>2021年</div><div> 2月:大河先取り!オンライン宿泊@さくら家 開催<br> 2月:ガイドマップ「実業家・渋沢栄一 足跡めぐり」リリース<br> 2月:オンライン宿泊開催</div><div> 3月:ガイドマップ「さくら家発 江戸下町 亀戸・大島めぐり」リリース<br><br></div><div>読売新聞 URL : <a href="https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210511-OYT1T50141/">https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210511-OYT1T50141/</a></div></div>
-
- GPSアート × 全国まちおこし企画
- <div>【GPSアート×全国まちおこし企画】</div>さくら家はマイクロツーリズム企画第5弾として 「Town town/まちのえき」の全国まちおこし企画の1つである「旅プロジェクト/GPSアート」のゲストハウスとして参画することを発表しました。「旅プロジェクト/GPSアート」は、47都道府県に人の流れを作るまちおこし企画で、地元の魅力を多くの人に知っていただき、体験をとおして地元をを盛り上げていくための取組みとなっています。さくら家はこれまでもマイクロツーリズム企画に取組んでおり、このまちおこし企画趣旨に賛同し参画いたします。<div><div><br></div><div>●「Towntown/まちのえき」の全国まちおこし企画「旅プロジェクト/GPSアート」とは?</div><div>旅プロジェクトは、全国47都道府県のガイドブックにも載っていない穴場スポットや地元ならではの催し等、地元の魅力を多くの人に知っていただき、体験を通してまちを盛り上げていくプロジェクトです。旅プロジェクトに参加するには、あーぽ<AR歩>(以下「あーぽ」と表記)というPass(パス)を購入する必要があり、あーぽを購入することで年間を通して旅プロジェクトの様々な企画・イベントへ参加することができます。さらにあーぽを購入しGPSアートを描いて、それをSNS(Instagram又はFacebook)へ投稿する「あーぽマン」になると各種特典があります。</div><div><br></div><div>あーぽマン=「あーぽ購入」+「GPSアート」+「SNS投稿」</div><div><br></div><div>さくら家はこの全国まちおこし企画「旅プロジェクト/GPSアート」を通して地元の大島・江東区の魅力を多くの人に知っていただき、体験を通して地元を盛り上げていきたいと思っています。また地元大島・江東区や地元以外の大切な家族・仲間の方々に新スポーツのGPSアートを是非このさくら家で体験し楽しんでいただければと考えています。</div><div><br></div><div>※GPSアートとは、歩く、走る、車いす等で街を巡り、その軌跡をGPSアプリでアート(絵や文字を描く)する「競わない多世代参加型スポーツ」です。スマホ1つでお子様からお年寄りまで楽しめ、完成した時の達成感が楽しい新スポーツ(監修:プロGPSランナー志水 直樹)です。</div><div>※SNS投稿については、後述「●あーぽマン特典 特典3」をご覧ください。</div><div><br></div><div>●あーぽ</div><div>あーぽとは「旅プロジェクト」へ参加するための「Pass(パス)」です。・料金(年間旅プロジェクト参加料):3,000円(税込み)・有効期間:2022年1月8日~2022年12月25日(さくら家の予約についても同期間中特典を受けることができます。)<br><br>●あーぽマン特典</div><div>【特典1】初回宿泊料金や飲食代金等が20%オフ!<br><ul><li>さくら家ご利用の場合は、ゲスト代表者があーぽを持っていることで宿泊料金20%オフ特典を受けることができます。また宿泊数も制限がありません。<br></li></ul>【特典2】2回目以降利用も店舗独自特典が受けることができる!<br><ul><li>さくら家ご利用の場合は、特典1と同様宿泊料金20%オフ特典を受けることができます。<br></li></ul>【特典3】【先着1,000作品】GPSアートのSNS投稿で1,000Towntownマイルがもらえる!(総額100万Towntownマイル!!)<br><ul><li>SNS投稿基準<br></li></ul> ✔ 対象SNS :Instagram又はFacabook<br> ✔ 投稿内容 :GPSアート1作品毎に街やお店の思い出とともにハッシュタグをつけて投稿<br> ✔ ハッシュタグ:#あーぽ #店舗名(さくら家利用の場合は #さくら家)<br> ✔ 投稿回数 :1人1日1GPSアートまで<br><ul><li>Towntownマイルは、全国のTowntown内対象店舗で使える通貨です。(1マイル=1円)<br></li></ul>【特典4】GPSアート各賞への入賞チャンスが付いてくる!<br><ul><li>特典3のSNS投稿基準に基づき投稿された作品の中から5部門のGPSアート賞に選ばれるチャンスがあります。<br></li></ul></div><div><br>●旅プロジェクト/GPSアート参加方法等</div><div>(1)【空室確認】希望の日程で予約できるかさくら家へ「空室確認」します。<br></div><div><ul><li>方法:さくら家公式ホームページ「お問い合わせ」画面、さくら家LINE公式アカウントからお問い合わせください。<br></li></ul></div><div>(2)【仮予約】空室確認後「仮予約」します。</div><div><ul><li>方法:「仮予約」の日程をさくら家に伝え、さくら家は他の予約が入らないように予約カレンダーをブロックします。(ブロック期間は仮予約した日を含めて3日間です。)<br></li></ul></div><div>(3)【チケット購入】Towntown/まちのえき/さくら家WEBサイトで「あーぽ」及び「宿泊チケット」を購入します。</div><div><ul><li>【Towntown/まちのえき/さくら家WEBサイトURL】<a href="https://town-town.com/products/event00007-3" rel="nofollow noopener" target="_blank">https://town-town.com/products/event00007-3</a></li><li>ゲスト代表者は「あーぽ」及び「宿泊チケット」の購入は必須となります。代表者以外のゲストは「宿泊チケット」を購入する必要はありません。また「あーぽ」の購入も任意となります。(「あーぽ」を購入されない場合、各種特典を受けることができません。)<br></li></ul></div><div><a href="https://town-town.com/products/event00007-3" rel="nofollow noopener" target="_blank"></a></div><div>(4)【本予約】「あーぽ」を購入後さくら家へ連絡し「本予約」します。</div><div><ul><li>方法:さくら家LINE公式アカウントにて次の事項を連絡して本予約します。<br></li></ul> ①「仮予約した日程」(本予約したい日程)<br> ②「代表者氏名」<br> ③「宿泊人数」<br> ④「あーぽナンバー(あーぽ保持者全員分)」※あーぽのスクショを送信 </div></div>
-
- さくら家 Wall Art (Daytime)
- 【さくら家 Wall Art (Daytime)】<div><br><div>さくら家は駅前の賑やかなエリアから少し入ったところにあり、昔ながらの下町情緒を感じることができます。東京各地への観光、買い物、食事に便利なエリアです。また家に戻ってきたあとは静かな環境でゆっくりと寛ぐことができます。</div><div>さくら家の周辺には和洋中の各レストラン、居酒屋、カフェ、スーパーマーケット、コンビニエンスストアー、ドラッグストアー、銭湯等生活に必要なお店は概ねそろっています。<div><br></div><div>このWall Artは、デザイナーの 〼meL-Hen(メルヘン)さんに描いて頂きました。 <br></div></div> </div>